【2019年】関東の定番初詣スポット5選!参拝客数順にランキングで紹介!

【2019年】関東の定番初詣スポット5選!参拝客数順にランキングで紹介!

こんにちは、アラサーパパのユタカです。

今年ももうすぐ終わりに近づいてきましたね。年越しの後は初詣あなたはどこに初詣に行くか決まっていますか?

関東に在住の方はもちろん、帰省で年末年始を関東で過ごす方も多いはず。関東には参拝客数の多い初詣スポットが豊富にあります。新年はそんな初詣スポットに行ってみるのはいかがでしょうか?

今回は、2019年におすすめの関東の定番初詣スポットを参拝客数順にランキングベスト5を紹介していきます。

5位 鶴岡八幡宮(神奈川県/250万人)

【2019年】関東の定番初詣スポット5選!参拝客数順にランキングで紹介!

・場所:神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31

・アクセス:
<電車>
JR鎌倉駅から徒歩10分
<車>
横浜横須賀道路 朝比奈ICから約5km

・年末年始の参拝時間:12月31日~1月3日までは24時間

鎌倉のシンボルとして人気の鶴岡八幡宮ですが、初詣も神奈川県で2番目の参拝客数を誇るほど人気があります。鎌倉幕府を開いた源頼朝が、由比ガ浜から八幡宮を現在の場所に移したことが鶴岡八幡宮の始まりといわれています。

御祭神は「応神天皇」「比売神」「神功皇后」。現在の本殿は江戸建築で、国の重要文化財に指定されています。初詣期間中は交通規制を行っているため、電車やバスなどの公共交通機関を利用しましょう。

4位 浅草寺(東京都/280万人)

【2019年】関東の定番初詣スポット5選!参拝客数順にランキングで紹介!

・場所:東京都台東区浅草2-3-1

・アクセス:
東武スカイツリーライン/東京メトロ銀座線/つくばエクスプレス/都営地下鉄浅草線浅草駅から徒歩5分

・年末年始の参拝時間:
12月31日→6:30~19:00
1月1日→0:00~20:00
1月2・3日→6:30~20:00

東京の定番観光スポットとして知られる浅草寺は、東京都の初詣参拝客数2位を誇ります。628年創建の都内で最も歴史の古い寺院で、都内唯一の坂東三十三箇所観音霊場の札所・江戸三十三箇所観音霊場なんです。

初詣のピークは、大みそかの日付が変わるころから元旦の3:00ごろといわれていますが、昼間の時間帯も観光客と参拝客で大変賑わいます。空いている時間帯に参拝したい場合は、5:00~9:00に行くのがおすすめ。

3位 川崎大師(神奈川県/302万人)

【2019年】関東の定番初詣スポット5選!参拝客数順にランキングで紹介!

・場所:神奈川県川崎市川崎区大師町4-48

・アクセス:
<電車>
京急川崎大師駅から徒歩8分
<車>
首都高速横羽線/大師出口から約5分
川崎線/大師出口から約2分

・年末年始の参拝時間:
12月31日6:00~1月1日20:00
1月2日・3日→6:00~19:30

「もろもろの災厄をことごとく消除する厄除大師」として有名な川崎大師は、神奈川県で最も初詣の参拝客が訪れるスポット。総本山は京都東山七条にある智積院で、千葉県成田市にある成田山新勝寺・東京都八王子市にある高尾山薬王院とともに真言宗智山派の大本山です。

なぜ川崎大師が人気なのかというと、厄除に効果があるとされる護摩を焚いてもらえるから!炎の力で煩悩を焼き尽くすという護摩焚きは、教えを受け継いだものしかできないので貴重です。特に厄年の方にはおすすめですよ。

2位 成田山新勝寺(千葉県/305万人)

【2019年】関東の定番初詣スポット5選!参拝客数順にランキングで紹介!

・場所:千葉県成田市成田1

・アクセス:
<電車>
JR成田駅・京成成田駅から徒歩10分
<車>
東関東自動車道/成田ICから約10分

・年末年始の参拝時間:
12月31日5:30~1月1日21:00
1月2・3日→5:30~20:00

天慶3年開山。「成田のお不動さま」として知られる真言宗智山派大本山成田山の御本尊・不動明王は、真言宗の教祖・弘法大師空海が一刀三礼の祈りを込めて自ら魂を入れた御尊像です。

千年以上もの間、お護摩の火を絶やすことなく人々の心願成就を祈願している成田山に参拝すれば、自然とご利益を賜ることができそうな気がしますよね。釈迦堂で行われる「開運厄除御祓」を受ければ、心安らかな1年になるといわれています。帰りには参道でうなぎを食べるのが定番。

1位 明治神宮(東京都/316万人)

【2019年】関東の定番初詣スポット5選!参拝客数順にランキングで紹介!

・場所:東京都渋谷区代々木神園町1-1

・アクセス:
<電車>
JR原宿駅から徒歩1分
地下鉄千代田線・副都心線明治神宮前駅から徒歩1分
<車>
首都高速4号新宿線代々木ICから約5分

・年末年始の参拝時間:
12月31日6:40~1月1日19:00
1月2・3日→6:40~18:30

明治天皇と昭憲皇太后が御祭神の明治神宮は、毎年初詣の参拝客が最も多いことで有名なスポット。名将・加藤清正が造ったとされる「清正の井戸」・「亀石」・夫婦円満や縁結びのご利益があるとされる「夫婦楠」がパワースポットとして人気があります。

三が日の初詣は入り口からお賽銭のできる本殿まで長蛇の列が続いているので、並ぶのを覚悟で行きましょう。参拝の記念におすすめなのがおみくじではなく「大御心(おみごころ)」。大吉や凶などではなく、昭憲皇太后と明治天皇の歌が書かれています。他の神社とは違い色の付いた和紙でできているので、とてもかわいらしいですよ。

日本全国の初詣スポットを紹介!

2019年関東の定番初詣スポット5選を参拝客数順にランキングで紹介しました。

5つとも定番中の定番ですが、人が集まるのはきっと「ご利益を賜れる」「厄除効果がある」と期待されているからこそ!

2019年の初詣は混雑覚悟で定番の初詣スポットに出かけてみませんか?

【要チェック!】

日本各地の定番初詣スポット2019を紹介しています。

全国の魅力的なパワースポットに触れてみませんか?

【2019年】日本各地の定番&おすすめ初詣スポットまとめ!今年の初詣はどこへ行く?

年末年始のテレビ番組を見逃したあなたに朗報!

「見たかったのに見逃しちゃった!」
「録画し忘れた…」

そんな悩みを解決!
各テレビ番組の見逃し配信を無料&安全&高画質で楽しむ方法を紹介しています。

あわせて読みたい関連記事

海外旅行の計画を立てるときはコレ!



各社の海外旅行プランを無料で比較!
【タウンライフ旅さがし】

・ネット予約は楽だけど相談しづらい
・店舗予約だと他社比較が面倒

そんな悩みを解決!
ネットの手軽さと店舗の相談しやすさ、両方のいいとこ取りができるサービスを紹介しています。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA