滋賀県屈指の紅葉の名所である日吉大社は、全国3800社ある日吉・日枝・山王神社の総本宮です。その歴史はなんと約2100年!
日吉大社は平安京の表鬼門(北東)に位置し、都の魔除け、災難除けを祈る社とされてたことから、現在では人気のパワースポットとしても知られています。
厄除けや出世運アップなどの御利益もあり、JRや京阪電車でのアクセスも良いことから大阪や京都からも多くの参拝客が訪れます。
今回はそんな日吉大社の紅葉の見ごろや見どころ、比叡山の門前町、坂本周辺の観光スポットを紹介したいと思います!
目次
日吉大社の紅葉2018の基本情報
・見ごろ時期:11月中旬頃~11月下旬頃
・場所:滋賀県大津市坂本5丁目1-1
・アクセス:
<電車の場合>
京阪石山坂本線坂本駅から徒歩約10分
JR湖西線比叡山坂本駅から徒歩約20分(バス約6分)
<車の場合>
名神高速京都東ICから西大津バイパス(国道161号)経由約20分
・駐車場:境内駐車場(50台)有り、無料
・参拝時間:9:00~16:30
・入苑協賛料:大人300円、小人150円
・問い合わせ先:坂本観光協会077-578-6565、日吉大社077-578-0009
日吉大社の紅葉2018の見どころ
山王総本宮日吉大社
紅葉🍁はこれからが見頃です。11日位から見頃だそうです。ライティングも楽しみです#日吉大社#紅葉 #曇天に笑う #滋賀 #琵琶湖 pic.twitter.com/6jfCm5aMKc— 寧々 (@9_papeete) 2017年11月7日
広大な敷地には約3000本のモミジやカエデの紅葉を楽しむことができます。
日吉大社の紅葉の一番の見どころと言えば、大宮橋から山王鳥居までの「もみじロード」!真っ赤に紅葉したモミジのトンネルの中を歩くことができます。
比叡山を降りて麓に位置する日吉大社へ。
ユニークな形をした鳥居の周辺の紅葉がキレイ pic.twitter.com/yPrXctMmHy
— ロプロス (@ropross) 2017年11月16日
少し坂道になっているもみじロード。美しい紅葉の赤と空の青のコントラストが目前に広がります。
【紅葉フォトコンテスト週間MVP②】@tmkxo3 さん
日吉大社のライトアップでの1枚。灯籠と紅葉ライトアップがとても幻想的ですね\(^o^)/
(11月23日撮影) pic.twitter.com/s0jjl4hwEg— 京阪電車【公式】 (@okeihan_net) 2015年12月3日
またもう一つこの時期に見逃せないのが、例年11月中旬から12月上旬にかけて実施されるライトアップ。17:30~21:00までと遅くまでライトアップされるので、デートにもおすすめのスポットです!
ライトアップのなかでコンサートやライブなどの音楽イベントも行われます。紅葉×歴史×音楽、一度は体感したい空間ですよね!
※ライトアップの日程や時間、イベント情報は公式サイトで確認してからお出かけくださいね!
日吉大社周辺の観光スポット3選
日吉大社のある大津市坂本は比叡山の玄関口ということだけあって、多くのお寺や神社が存在します。
天気のいい日にプラりと自然を感じながらの散策&歴史巡りにピッタリなエリアです。そのなかでもおすすめのスポットを3つ紹介します。
1.西教寺
連休中に西教寺に行ってきたよ。
西教寺には明智光秀の墓があると聞いてやって来ました。
もちろん、普通に神社仏閣巡りとしても素敵な風景が楽しめます。
明智光秀と一緒に眠るのが妻であり細川ガラシャの母君の墓もありました。
ココも是非、思いを馳せて欲しいところです pic.twitter.com/UwE2GQ2UzW— 【琉球守】シーロ (@gyanso17) 2018年7月21日
・場所:滋賀県大津市坂本5丁目13-1
・公式サイト:http://saikyoji.org/
日吉大社から徒歩約12分程度のところにある西教寺は聖徳太子が創建したとされる天台真盛宗総本山です。15世紀後半に一日も絶えることなく念仏を唱え続ける“不断念仏”で有名な真盛上人によって再興され、以来、現在までも念仏が唱えられているといいます。
比叡山延暦寺の焼失の際には共に焼け落ちた西教寺の復興に力を注いだ明智光秀とその一族が残っています。
滋賀県の西教寺です。あいにくの夕刻でしたが、紫がかった紅葉が印象的でした。#西教寺#滋賀県#ファインダー越しの私の世界#写真好きな人と繋がりたい#α6000#ミラーレス一眼#キリトリセカイ#日本庭園 pic.twitter.com/dhE2gRnFDB
— field (@marimo1332) 2018年3月8日
本殿と客殿は見学可能(客殿は有料)です。また本殿裏の観賞庭では立派な日本庭園があり、琵琶湖を模したひょうたん型の池や、紅葉の季節にはモミジなどの色づきを楽しむことが出来ます。
紅葉🍁 西教寺 ライトアップ
幻想的で宝石がちりばめてるような 🍁のトンネルで 贅沢な気分でした。さぶかったけど…。 pic.twitter.com/YTSVHNXuWQ— ちえこ⭐️ (@masha648_dear) 2017年11月25日
また例年、境内の紅葉のライトアップも実施されます。※ライトアップの実施日程などについてはHPで事前にご確認を!
2.旧竹林院
『大津坂本の竹林院』
滋賀県大津市の坂本、旧里坊の竹林院です。
⇒ https://t.co/TUDUfQi0GT pic.twitter.com/MNKAhHqHCY— 健治 (@niceKenji) 2017年1月11日
・場所:滋賀県大津市坂本5丁目2-13
日吉大社から歩いてすぐ(約3分程)のところにある旧竹林院は、里坊と呼ばれる延暦寺の僧侶の隠居先の一つで、なかでも最も高い格式を持つ寺院だったと言われています。
滋賀初日、2箇所目
旧竹林院#写真好きな人と繋がりたい#写真撮ってる人と繋がりたい#ファインダー越しの私の世界#D7500#滋賀#旧竹林院 pic.twitter.com/KRihWPF7Aj— shiho🇯🇵 (@Ryonryon220) 2018年5月5日
邸内には国の名勝に指定されている約3300㎡もの庭園がひろがり、この美しい庭園を眺めながら抹茶を頂くこともできます。
旧竹林院の見どころは他にも、2棟の茶室(広間と小間)や、四阿(あずまや:庭内の休憩所)などがあります。また広い庭園では紅葉を眺めることができます。土地の隆起を上手く利用し美しく配置された木々の紅葉は必見です。
【紅葉情報:坂本周辺】こちらは、旧竹林院。起伏のある地形を生かした回遊式庭園を美しい紅葉が彩っています。#紅葉 #滋賀 #大津 #坂本 pic.twitter.com/G9BzfVQY0X
— 京阪電車【公式】 (@okeihan_net) 2016年11月21日
ここで隠居していた僧侶は何を考えながらこの風景を見ていたのかな…なんて、想像してしまいますよね。
3.坂本の穴太衆積み石垣群
自然石を加工せずに石工の経験と技術と第六感で堅牢な石垣を積み上げるのが特徴の【穴太衆積み】。比叡山坂本周辺が全国の城郭の石垣を手がけた石工集団「穴太衆」のふるさと。最近、石垣の苔がやたら瑞々しくてキレイ! 夏より冬の方が元気なの? pic.twitter.com/4x2WwPXbEn
— 永江弘之 (@hiro_nagae_) 2014年12月4日
・場所:滋賀県大津市坂本
(京阪石山坂本線坂本駅から徒歩約5分、JR湖西線比叡山坂本駅から徒歩約10分)
日吉大社から歩いて約5分程度のところや、また坂本のあちこちで見ることの出来るこの石垣群の特徴はすべて加工なしの自然の石を組み合わせ詰め込まれているということ。
これは「石の声を聴き、石に従う」という、比叡山の土木や修繕作業を行っていた“穴太衆(あのうしゅう)”と呼ばれた石工集団の技術です。穴太衆は安土城をはじめとする城郭や寺院などの石垣を積んだことでも知られています。
坂本の美しく歴史を感じる景観をつくりだすこの石垣群は国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。
ホテル探しは口コミ&最安値情報が必須!
「今年の紅葉はゆっくり温泉にでもつかって何日か楽しみたいなー」と思っていませんか?そう、紅葉をゆっくり楽しむには、宿泊での計画を立てるのが一番です。
そんなあなたにぴったり!観光計画を立てるときに欠かせない『口コミやホテルの最安値情報』をすぐ検索することができるのが、この「トリップアドバイザー」です。
- 簡単にホテルの最安値を検索できる!
- 世界最大2億件以上の口コミが満載!
- ユーザー投稿による豊富な写真がたくさん!
- 最新データの口コミランキングがどこよりも多い!
という理由から全世界で利用されているんですよ。トリップアドバイザーに寄せられた数千万件もの口コミ情報や写真をもとに、あなたにぴったりの旅行を計画してくださいね!
さいごに
以上が滋賀県大津市坂本にある日吉大社の紅葉の見どころと、周辺のおすすめ観光スポットの紹介でした!
日吉大社で厄払いのお参りし、壮大な紅葉を楽しんだ後は、比叡山の門前町であった坂本周辺の歴史に浸りながら散策♪歴史好きの人はもちろん、そうでなくても楽しめるものだと思います!
コメントを残す