こんにちは、アラサーパパのユタカです。
400haの広大な土地に約12万本もの梅が植えられている榛名梅林は、東日本随一の梅の名所として知られています。榛名梅林と同じく高崎市にある箕郷梅林、安中市にある秋間梅林とあわせて群馬三大梅林と呼ばれているんですよ。
毎年3月の第3日曜日にははるなの梅祭りが行われ、梅製品の販売や無料サービスなどさまざまな催しが行われます。
今回は、榛名梅林の梅まつり2018の開花情報や見どころ、駐車場について紹介します。
目次
榛名梅林の梅まつり2018の基本情報
・日程:2018年3月第3日曜日
・開花予想:3月上旬~下旬
・本数:120,000本
・住所:群馬県高崎市上里見地区
・アクセス:
<電車&バス>
JR高崎駅から群馬バスまたは高崎市内循環バスぐるりんで約50分
<車>
関越道高崎ICから約50分
・駐車場:榛名梅見ヶ丘公園内、総合文化会館エコール横にあり。(合計300台ほど)
<総合文化会館エコール>
・住所:群馬県高崎市上里見町1072-1
・問い合わせ先:TEL 027-374-5111(榛名観光協会)
・公式サイト:高崎市HP
榛名梅林の梅まつり2018の見どころ
昨日の榛名梅林 今週末に梅まつり すいている平日のうちにお花見 pic.twitter.com/7tgRL3b3wK
— はらぺこ (@marry0825) 2017年3月17日
上毛三山のひとつである榛名山を背景に広がる榛名梅林。約12万本の梅が見ごろを迎えると丘陵一帯が白一色に。梅の爽やかな香りもただよっています。
見晴台からは山々と梅の花を同時に望めて絶景。
榛名梅林では梅酒用の白加賀を中心に、梅干しやカリカリ梅用の紅養老・小梅、果肉が多く梅干しに適した南高梅が多く植えられているんですよ。
群馬県高崎市『榛名梅林』、丁度、見頃でした。 pic.twitter.com/f0OWHQtZVJ
— 稜線漫歩 (@tkyjazz) 2017年3月19日
おすすめ散策コース
榛名梅林には梅を楽しむコースが5つあります。
- 白加賀コース:1,780m 35分
- 紅養老コース:1,530m 30分
- 梅郷コース:1,250m 25分
- 南高コース:1,400m 25分
- 織姫コース:360m 5分
(引用元:はるなび)
どのコースも梅を楽しむのにちょうどいい距離ですね。
お好みのコースで梅をゆっくり眺めながら散策してみてください。梅は山の斜面に植えられているので、長く歩くと疲れがたまって足を痛めたりしてしまいます。歩きやすい靴を履いて行くようにしましょう。
榛名梅林の梅まつり2018のイベント
梅の花を楽しむのはもちろんですが、梅祭り会場ではさまざまな催しが行われているのでぜひ参加してみてくださいね。
芸能
上州榛名太鼓演奏、榛名音頭保存会、尺八など
イベント
トテ馬車運行、野点、大道芸、梅干の種飛ばし大会、ビンゴゲーム大会、フルーツ忍者ハルナ・梅蔵のジャンケン大会
無料サービス
梅の赤飯、梅ジュース、甘酒、梅バイキング、梅うどん
特産品即売
榛名の梅製品販売、東京都板橋区物産販売
イベント盛りだくさんですね!
梅干しの種飛ばし大会は、その名の通り口から梅干しの種を飛ばすイベント。遠くに飛ばすのはなかなか難しいそうで、大人も子どもも関係なく楽しめますよ。
無料サービスは毎年配布時間や数量も限られているので、早めに来るのがおすすめです。
梅の花も楽しみつつ、郷土芸能のステージを観たり梅の味覚を味わったりすれば、より梅祭りを堪能できますね♪
はるな梅マラソン
はるなの梅祭りの日にちよりも早いですが、満開を待つ梅を眺めながら走ることができる「はるな梅マラソン」が毎年開催されています。
清流「烏川」の瀬音を聞きながら走るハーフコースと、真っ白な梅の花畑の中を抜けるコースなど、コースによって違った景色を楽しめるのが魅力。
会場では、あたたかいなめこ汁や甘酒のうれしいサービスもあり。遠距離からの参加者もじわじわ増えてきている人気のマラソンイベントです。
・開催日:2018年3月11日(日)雨天決行
・受付時間:午前7時30分~午前9時
・開会式:午前9時~
・閉会式:午後0時40分(予定)~
参加資格
健康な方
小学生の部:4年生以上の方
一般の部及びラン&ウォークの部:2002年(平成14年)4月1日以前に生まれた方
ハーフマラソンの部:2時間30分以内で完走できる方
ファミリーペアの部:保護者と子ども(小学6年生以下)各1人のペアとし、50分以内に完走できる方
参加費
<ハーフ、11km>
2,500円
<5km>
中学生男子:1,000円
一般男子と一般女子:2,500円
<2km>
小学生男女(4年生以上):1,000円
ファミリーペア:3,500円
<3km>
中学生女子:1,000円
ラン&ウォーク:2,500円
開運たかさき食堂本店
せっかく高崎に来たなら、高崎のうまいものをいろいろ味わってみたいですよね。
高崎のうまいものはいくつもあるけどあちこち行くのは面倒・・・というあなたにぴったりのスポットが開運たかさき食堂本店なんです。
ここに行けば高崎のうまいものを一度に味わうことができるのでおすすめですよ。
今日の晩飯。
高崎オーパの7階にある開運たかさき食堂さんでシャンゴ風パスタをいただきます🍴🙏
ここのパスタはシャンゴ各店舗や駅ナカのお店と違って量は選べません(T_T)#高崎オーパ#開運たかさき食堂#るまい pic.twitter.com/H3QTLRNl6w— たけし[ラジオネーム:長野のリスキー] (@takeshi1008r) 2017年11月4日
「名物の焼きまんじゅうってどこで食べられるの?」という質問に自信を持ってお答えできます。高崎オーパ7Fの開運たかさき食堂本店で食べられます。駅からペデストリアンデッキですぐです。 pic.twitter.com/N2gVjXtIRT
— 開運たかさき食堂本店 (@Takasakisyokudo) 2017年10月16日
高崎で有名な梅。梅にまつわる商品開発にも生産者の皆さんが力を注いでいます。開運たかさき食堂本店では、そんな高崎の梅を使ったおいしい「梅サワー」をご用意しております。さっぱり、だけどしっかりと梅の風味を感じられるとっておきの梅サワーです。 pic.twitter.com/qwUIPracSE
— 開運たかさき食堂本店 (@Takasakisyokudo) 2017年10月16日
メニューは・・・
- パスタの街高崎が誇る老舗「シャンゴ」自慢のパスタ
- 丁寧にたれを塗りながら焼き上げた焼きまんじゅう
- 旨みたっぷりの肉汁が溢れ出す高崎小籠包
- 高崎の梅を使った梅サワー
- 秘伝の赤味噌がおいしさを引き出すもつ煮
などがあります。
高崎小籠包はノーマル以外に「スペイン特製ハム小籠包」や「プレミアムトリュフ小籠包」など、ちょっぴり高級なものもあります。こんなに気軽にトリュフを味わえるなんてうれしいですね。
いろいろ注文してシェアするのもおすすめですよ。
・住所:群馬県高崎市八島町46 -1高崎オーパ7F
・営業時間:午前11時~午後11時(ラストオーダーは午後10時)
さいごに
以上が榛名梅林の梅まつり2018の紹介でした。
約12万本の梅の花と山々のコラボレーションが見事でしたね。子どもから大人まで楽しめるイベントが盛りだくさんだったのも魅力でした。
2018年の梅祭りは、榛名梅林へ出かけてみませんか?
コメントを残す