(トップ画像引用元:いんじゃぱん)
こんにちは、アラサーパパのユタカです。
「だらだら祭り」って?
「みんながだらだらするお祭りなのかな?」って思っちゃいますよね。
実は、だらだら祭は祭礼期間が11日から21日の11日間と長いことが「だらだら」の由来。お祭りの名物として生姜市が行われていたため、別名「生姜まつり」ともいわれていました。
16日の大祭祭儀と17日の各町連合神輿渡御が注目イベント!
特に17日の各町連合神輿渡御各町はお神輿20基が集結して迫力満点。
今回は、だらだら祭り2018年の日程や見どころに加えて、芝大神宮のご利益やお守り、周辺おすすめスポットも紹介します。
目次
だらだら祭り2018年の基本情報
・日時:2018年9月11日(火)~21日(金) 8:30~17:00
<敬老祭>15日(土) 9:30~
<大祭祭儀>16日(日) 11:00~
<宮大神輿渡御>17日(月・祝) 9:30~
・場所:芝大神宮(東京都港区芝大門1-12-7)
・アクセス:JR浜松町駅から徒歩5分
・問い合わせ先:芝大神宮(TEL 03-3431-4802)
・公式サイト:芝大神宮
だらだら祭り2018年の見どころ
1番の見どころは迫力満点の「各町連合神輿渡御」。
20基以上の大きな神輿が汐留通りから芝大神宮へ向けて次々に練り歩きます。各町の神輿が集結する様は圧巻です。
(引用元:Asoview!NEWS)
芝大神宮に到着すると、掛け声とともに神輿が投げ上げられます。みなさんイキイキしていて楽しそうですね☆
ちなみに、神輿の先頭にいるのが「め組の木遺り」。(め組=町火消しのこと)
歌舞伎の演目で知られる「め組の喧嘩」の舞台になったのが芝大神宮なんです。
昔、芝大神宮境内で些細なことで力士とめ組の職人が大喧嘩をした際に、め組の半鐘が打ち鳴らされました。
南町奉行は「鐘が自ら鳴り出したから大喧嘩が起きた」として、力士とめ組の職人両方の責任を問わず、半鐘に「遠島」を言い渡した・・・という粋なお話。
その半鐘は祭礼中のみ展示されているので、ぜひ見ておきましょう。
(引用元:知のソムリエ)
お祭り期間中は出店もあるので、子どもから大人まで楽しめますよ☆
(引用元:d-labo)
縁結びのご利益があるという「千木筥(ちぎばこ)」や、
(引用元:ウォーカープラス東京)
食せば風邪知らず・・・と言われる生姜もぜひゲットしておきましょう!
芝大神宮のご利益グッズ3選
芝大神宮の御祭神は、伊勢神宮内宮の主祭神「天照大御神」と伊勢神宮外宮の「豊受大御神」なので、関東のお伊勢さまと呼ばれていました。
伊勢神宮と同じ御祭神なのでたくさんのご利益があるんですよ☆
1.商い守り
(引用元:d-labo)
ビジネス街にある芝大神宮では、商い守りが特に人気。
白は「白星、土つかず」、黒は「黒生地転じて黒字」を意味しています。営業職の人や商売をしている人へのお土産にもぴったりですね。
2.強運お守り
(引用元:d-labo)
その年の開運カラーで作られるという強運御守。
「強運」とかいて「ごううん」と読むそうです。かなり強い運が感じられますね!
1年分の強運御守は年のはじめに作られるので、いつなくなってしまうかはわかりません。だらだら祭りの時に残っていたら、ぜひゲットしましょう。残りの3カ月きっと強運になれるはず!?
3.千木筥おまもり
(引用元:日々タス)
見どころのところで載せた「千木筥」は1年中購入できますが、現在も昔と変わらず手作業でひとつひとつ作っているので、なくなってしまうこともしばしば。
そんな時は、ちょっとミニサイズの「千木筥おまもり」はいかがでしょうか?
自分用にはもちろん、お友達へのお土産にもぴったり。縁結びのご利益がきっとあるはず☆
浜松町駅周辺グルメスポット3選
1.煎濾
住所:東京都港区浜松町1-11-8
昔ながらの喫茶店。懐かしい雰囲気の店内はとても静かで落ち着いて過ごせます。
今どき珍しくタバコもOK。ランチは喫茶店のナポリタンや豚の生姜焼き、ビビンバ丼、海老フライ&メンチ、いか明太パスタなどが日替りで楽しめます。
やさしい味の料理にほっこり。お食事はもちろん、ドリンクだけ味わいたいティータイムにもおすすめ。
2.牛かつ もと村
住所:東京都港区浜松町2-5-1 B1F
看板メニューの牛かつは、揚げ時間なんと1分!超レア状態の牛かつが味わえちゃいます。
薄い衣に包まれたお肉はきれいなピンク色。柔らかい牛かつは山わさび・生醤油・岩塩をお好みで。ボリュームたっぷりですが、軽い食べ心地で女性でもペロリ。
揚げ物が食べたい気分の時に、とんかつじゃなく牛かつはいかがでしょうか?
3.洋食や シェ・ノブ
住所:東京都港区浜松町2-7-2 2F
赤坂の老舗洋食屋で修業したシェフによる絶品洋食が味わえるお店。
ビルの2階にあるこぢんまりとした店内には、カウンター席とテーブル席を完備。おひとり様でも気軽に利用しやすい雰囲気です。
日替りランチはビフテキ丼やノブ風親子丼、ポークカツカレー、カニクリームコロッケ、ビーフステーキなどがあり。日本の洋食を割烹スタイルで目の前で仕上げてくれるので、より食欲がそそられます。
ディナータイムは本格洋食をアラカルトやコースで楽しんで。
さいごに
以上がだらだら祭り2018の紹介でした。
芝大神宮で行われるだらだら祭りは、迫力満点のお神輿はもちろん、め組の喧嘩の歴史も感じられるお祭りでしたね。
商売繁盛や縁結び、金運のご利益のある芝大神宮のだらだら祭りに行ってみませんか?
コメントを残す