こんにちは、アラサーパパのユタカです。
円山公園は1886年に開設された、京都市内最古の公園です。園内には回遊式日本庭園や料亭があり、一年と通して風情ある景観を楽しむことが出来ます。
そんな普段は穏やかな円山公園が賑やかになるのは、秋の紅葉と春の桜の大きくわけてふたつの時期。
今回は京都/円山公園でのお花見の見ごろ、開花時期、人気のライトアップについて紹介します。
目次
円山公園の花見2018の基本情報
・見ごろ:3月下旬から4月上旬
・場所:京都府京都市東山区円山町473他
・アクセス:
<電車の場合>
京阪電鉄 祇園四条駅から徒歩約10分
阪急京都線 河原町駅から徒歩約10分
<バスの場合>
市バス 祇園バス停から徒歩約5分
<車の場合>
名神高速道路 京都東ICから約20分
・開花予想:3月23日
・休園日:無休
・入園料:無料
・問い合わせ先:075-643-5405
円山公園の花見2018の見どころ
円山公園の桜は、京都で有名なお花見スポット。
2006年には、「そうだ京都へ行こう」のフレーズでお馴染みのこちらCMにも使用されています。この映像見たら実物を見たくなりますよね!
こちらの映像のように、円山公園は有名なシダレザクラの他にもソメイヨシノやヤマザクラなど、計680本の桜が植えられています。
実はこの京都の円山公園の他に、北海道札幌にも同じ名前の「円山公園」があります。ちなみに見ごろは異なっていて、今回ご紹介する京都の円山公園は毎年3月下旬から4月上旬が見ごろになっています。
京都の円山公園の桜を思う存分楽しむために、外せない見どころを一緒にチェックしていきましょう!
祇園の夜桜
円山公園の花見の一番の見どころと言えば、こちらの「祇園の夜桜」!
【京都観光】円山公園/京都市で最も古い公園です。祇園の夜桜として知られるしだれ桜が有名です。市民の憩いの場で、多くの人が散策を楽しんでいます。https://t.co/XG4DDv4L3d #京都観光 pic.twitter.com/1mJM2B43U3
— 京都観光のおすすめスポット (@kyoto__kanko) 2017年12月13日
正式には一重白彼岸枝垂桜(ヒトエシロヒガンシダレザクラ)という品種の桜です。
昭和22年枯死してしまった初代のあと、昭和24年に初代の種子をもとに現在の場所に植栽されたのが、こちらの二代目の桜。
この圧倒的な存在感と妖艶な美しさが、他にはない最大の見どころですよね!
2017年は、3月24日から4月9日・日没から24時の期間でライトアップが行われたので、2018年も3月下旬から4月にかけて約2週間の開催が予想されます。夜は寒くなるので温かい服装でお出かけくださいね。
※2018年は3月26日(月)~4月15日(日)の日没~24:00までに決定しました!
かがり火によるライトアップ
円山公園では先ほどご紹介したLEDのライトアップ以外に、かがり火によるライトアップが毎年行われます。
【佐野籐右衛門邸】今年も見ることができました。円山公園の桜守で有名な佐野籐右衛門さんのお庭。この時期になると、かがり火が焚かれてのライトアップが行われます。かがり火の煙がより幻想的な空間を創り出してくれています。 #京都 #桜 pic.twitter.com/Ttc3jthskX
— 京都五感処-京都Loversフォーラム- (@Kyoto_Lovers) 2015年4月1日
公園内の8か所にかがり火が設置され、温かみのある色で桜を照らし出します。なんとも京都らしい雰囲気ですよね。昼の桜とは一味違う桜を楽しむことが出来ます。
※2018年は3月30日(金)~4月8日(日)の日没~22:00までに決定しました!
花見茶屋
円山公園内は、花見の時期になるとたくさんの屋台が並びます。
定番のたこ焼き・焼きそばなどももちろん頂けますが、ここでの見どころは花見茶屋という風情あるお茶屋さん。
京都八坂神社横の円山公園内にある祇園茶屋絶賛営業中!桜は若干散ってしまったけど今日は天気もよく行楽日和です!みんな来てね pic.twitter.com/OTUe2psRle
— Akira@STONE LEEK (@akira_stoneleek) 2015年4月8日
こちらでは焼き肉や湯豆腐、おでんなど自分たちでは用意するのが難しい食事を頂きながら、ゆっくりと花見を楽しむことが出来ます。ちょっと特別なお花見を楽しみたいあなたは、是非こちらを利用してみてくださいね。
円山公園の花見2018の混雑予想
見どころが多い円山公園でのお花見は、毎年たくさんの人が楽しみしている京都一大イベント!
特にライトアップが行われる時期には、人が倍増します。そこで気になるのが「空いているのはいつ?」という点ですよね。
今回は、日時・アクセス別に混雑予想をしてみました。ゆっくりと桜を楽しみたいあなた!要チェックですよ!
4月よりも3月に行こう
花見と言えば、新入社員一番初めの大仕事、なんて言われることもありますよね。
そのため新入社員が入社する4月以降よりも3月中の方が、会社内で花見をする人が少なくなるので混雑を避けることができます。
満開の桜を楽しむことは難しいかもしれませんが、みんなで楽しくワイワイしたい!という花より団子なあなたは、ぜひ3月中に行ってみてください。ちなみに円山公園では前日からの場所取りは禁止されています。ルールを守って気持ちの良い花見をしましょう。
日が暮れる前に現地入りしよう
最大の見どころ「祇園の夜桜」を見るために、日没後は昼間よりもたくさんの花見客が訪れます。
夕方からは隣の八坂神社から円山公園への人の流れができ、自分のペースでゆっくりと桜を楽しむ、という雰囲気ではなくなってしまいます。
日没前に円山公園入りして現地でライトアップを待つ、という方が混雑を避けることが出来る上、ライトアップされた瞬間の感動も味わうことが出来ますよ。
電車で行こう
渋滞の可能性が高いバスや車よりも、電車を利用して行くことがおすすめ。
最寄り駅から円山公園までは、京都の人気観光地「四条通り」沿いを歩いて行くことができます。
今日の京都、四条通り pic.twitter.com/TEjee9ZheI
— 老後は京都で! (@kyt2012) 2017年12月11日
道沿いにはお土産さんや、美味しい抹茶スイーツのお店もたくさんあるので、京都観光も一緒にすることが出来ますよ。また夜間でも人通りが多い場所なので、女性同士でも安心できますね。
円山公園の花見2018のおすすめフォトスポット
せっかく行くならSNS映えする綺麗な場所で写真を撮りたい!そんなあなたにおすすめの写真スポットをご紹介します。
満月とシダレザクラ
こちらの写真をみてください。とっても綺麗ですよね!
京都に恋する 花灯編⑪
・
11枚目は京都市東山区の
「円山公園」のしだれ桜です。
京都屈指の桜スポットにある
円山公園の象徴で
祇園の夜桜と呼ばれています。
もっとも美しいのは
… https://t.co/Ir4zVXluCY pic.twitter.com/3Iffvk9pve— InstaKyoto (@InstaKyoto) 2016年5月11日
祇園の夜桜と満月のコラボレーションは、まさに鬼に金棒!
天気が大きく関係してしまうのでなかなか難しいかもしれませんが、満月の日を調べることが出来るサイトなどもあるので、行く前にチェックしてみてはいかがでしょうか。
ちなみに2018年3月31日の夜は満月の可能性大!ですよ。
石段と桜
皆様、おはようございます。
生憎の天気ですが、桜満開の日曜日。
雨の日ならではの花見スポットがあるそうです。
京都の円山公園から清水さんにかけての石畳筋の雨の日ならではの美しさ。
高台寺、産寧坂を通って清水へ。
其処此処に桜と生える石段。
ぜひ、機会があれば。
よい1日を。🌸 pic.twitter.com/tp6ChMGU2F— 🍀草…⚔…💠又GO郎 (@kusanomatagoro) 2017年4月8日
円山公園から清水寺までの道のりで見ることが出来る、こちらの景色。
京都らしい石段と、優しい色合いの桜が見事にマッチしていますね。このように京都散策しながら、自分だけの写真スポットを探してみるのも楽しいですよ。
さいごに
以上が京都/丸山公園の花見2018の紹介でした。
今年の春のお出かけには、円山公園のお花見に出かけてみませんか?きっと大満足な思い出を作ることができますよ。
関西のおすすめお花見スポット10選を紹介しています。
穴場や定番など、どのスポットも魅力いっぱいですよ!2018年の春を感じに行きませんか?
コメントを残す