こんにちは、アラサーパパのユタカです。
厄払いのパワースポットとして知られる伊奈波神社は、1900年以上も前に創建された歴史のあるスポット。ご祭神の五十瓊敷入彦命(いにしきいりひこのみこと)は天照大神の直系の子孫なので、なんだかご利益がありそうな感じですよね。
境内にある黒龍社は「どんな願い事でも叶える」という看板があるくらい、とても強いパワーを持っている神社なんです。新年の初詣にぴったりですよね。
今回は、伊奈波神社の初詣2019の駐車場や参拝時間、屋台情報に加えてパワースポットとご利益を紹介します。
目次
伊奈波神社の初詣2019の基本情報
・参拝時間:終日開放
・住所:岐阜県岐阜市伊奈波通り1-1
・アクセス:JR岐阜駅・名鉄岐阜駅から岐阜バスで約10分(伊奈波通り下車)→徒歩10分
・ご利益:厄除け、安産、病気平癒、開運、勝負運
・ご祭神:五十瓊敷入彦命(いにしきいりひこのみこと)
・人出数:67万人
・駐車場:
無料駐車場は5日まで使用不可。伊奈波神社周辺のコインパーキングや岐阜公園駐車場をおすすめします。
岐阜公園堤外駐車場(岐阜県岐阜市御手洗)
※伊奈波神社まで徒歩20分弱
・問い合わせ先:伊奈波神社(TEL:058-262-5151)
・公式サイト:伊奈波神社
伊奈波神社の初詣2019のパワースポットとおすすめお守り
パワースポットとして人気のある伊奈波神社ですが、特に強いパワーを感じられる場所があります。ぜひ初詣に参拝して、ご利益をいただいておきましょう。
ユニークなおすすめお守りも紹介します!
黒龍社
伊奈波神社の境内社である黒龍社。絵馬が珍しくてつい pic.twitter.com/6NjScWhqV6
— 篠田いつき (@sbeads) 2015年6月28日
伊奈波神社で最も強いパワーがあるという黒龍社は、絶対に参拝しておきたいスポット。
ここにお参りすると・・・厄除けパワーで災厄から逃れることができたり、病気平癒のご利益を授かれたりできるそう。
また、「くじけそうなときに力を貸してくれる」ことでも知られているので、力を貸してほしい時や気持ちを切り替えたい時などにもおすすめです。
宇宙の基本エネルギーであるすべての気が集結した龍が祀られているので、勝負運のご利益もあるそうですよ。勝負事が好きな方はもちろん、お仕事で勝負の時の方はぜひ参拝してみてはいかがでしょうか。
伊奈波神社に行ってきたので、恋みくじ。 pic.twitter.com/PREu7i4LqH
— terucova (@terucova) 2016年1月17日
伊奈波神社で恋する女性に大人気なのが「恋みくじ」です。恋のお告げの一言一言に一喜一憂しちゃいますね^^
相性や結婚、年齢差など詳しく書いてあり、普通のおみくじよりも具体的な内容が書かれているので楽しいかもしれません。かわいいハートのチャーム付きなので、身近なところにつけておくと◎。
おすすめお守りその1.黒龍守
岐阜市の伊奈波神社の摂社の黒龍社の御祭神の高龗神様の黒龍守💪毎朝、神棚で二拍手する時にこれで2回音をだします。貴船神社から勧請された神様で隠れパワースポットだよ😉 #伊奈波神社 #高龗神 #貴船神社 pic.twitter.com/ejAUrsg4u9
— 椿龍@岐阜 (@tsubakiryu1125) 2017年2月12日
見た目からして効果がありそうな黒龍守は、持っているだけで黒龍社に参拝した時と同じようなご利益がいただけると評判です。
「受験に合格した」、「家族の病気がよくなった」などの願い事が叶ったという人が多いそうですよ。努力している人には後押ししてくれるお守りなのかもしれません。お守りをゲットしても努力は怠らないようにしましょうね。
おすすめお守りその2.ランドセル守
伊奈波神社のランドセル守。
ランドセルにランドセルが付いてるのって可愛いなー。おばあちゃん(母)から孫へのお土産です。#伊奈波神社 #ランドセル #お守り pic.twitter.com/KaUhsgJBrk
— kosequrage (@kosequrage) 2017年3月23日
かわいいランドセル守は小学生にぴったり。子どもやお孫さんへのプレゼントにもいいですね。ランドセルにつけておけば、守ってもらえているような気持ちになります。
色はピンクと赤、黒があるので、男の子でも女の子でもOK!
伊奈波神社の初詣2019の混雑情報
岐阜県で最も多くの初詣参拝客が訪れる伊奈波神社ですから、三が日は混雑覚悟で行くしかありません。混雑のピークをしっかりチェックして、なるべく空いている時間帯に参拝しておきたいですね。
混雑のピークは大みそかのカウントダウンから元旦の3:00ごろまで。この時間帯は数時間並ぶことを想定していきましょう。(防寒対策はしっかり!)
3:00から6:00ごろは若干スムーズになってくるので狙い目です。それ以降はまた人が増えてくるので、早起きして初詣を済ませておくのがおすすめ。
2・3日もやはり早朝と夜がスムーズ。
子ども連れで行くなら3日が〇。元旦ほどの混雑はないので、迷子やトイレの心配も少しはマシになると思います。
伊奈波神社の初詣2019の屋台情報
伊奈波神社も屋台減ったなぁ
昔はもっとたくさんあったもんなぁ pic.twitter.com/3aeWXxIddN— Ghz2000★NT名古屋2017 (@Ghz2000) 2014年1月1日
初詣の楽しみといえばやっぱり屋台ですよね!境内へ続く道にはさまざまな屋台がずらりと並んでいます。
伊奈波神社で街宣のあと初詣へ。昨年の反省すべきことは反省し、忙しくても一つ一つ丁寧に市政の課題に取り組むことを約束してきました。その後は屋台にダッシュです。今年初の食事。じゃがバター美味しい! pic.twitter.com/3tbbtyNP
— 中川ゆう子 (@nakagawa_yuko) 2013年1月1日
定番のお好み焼きや焼きそば、タコ焼き、わたあめ、チョコバナナ、ジャガバターなどの定番ものはもちろん揃っていますよ。
伊奈波神社で初詣!屋台の肉巻きおにぎりがとてもルシール!マヨネーズが有刺鉄線の役割になっててGood(●´∀`●)bそしてめちゃくちゃ美味しい!! pic.twitter.com/LGTHH15ujG
— まよ (@mayo0917) 2017年1月2日
肉巻きもボリューム満点でおいしそうですね!
この他には、あんかけたこ焼きや揚げたい焼き、ベビーカステラが人気のようです。とろとろのあんかけがかかったたこ焼きは、寒い時にぴったりですよね~
揚げたい焼きは中のあんこがあったかくなっておいしいと評判。ベビーカステラはどこへ行っても人気ですね。ふわふわでやさしい甘さがたまりません。
屋台が揃っているのは三が日のようですが、それ以降も屋台は出ているそう。でも少しずつ数が減っていくので、屋台目当ての方は三が日に行くのがおすすめ。
東海の定番初詣スポットを紹介!
以上が伊奈波神社の初詣2019の紹介でした。
どんな願いでも叶えてくれる黒龍社はぜひ参拝しておきたいですよね。強いパワーが魅力の伊奈波神社で初詣をすれば、2019年はきっといい年になるハズ。
2019年は岐阜県で1番人気のある初詣スポットへ出かけてみませんか?
コメントを残す