くしゃみがうるさい人の原因とは?職場の同僚や家族に教えたい3つの対策法を紹介!

くしゃみがうるさい人の原因とは?職場の同僚や家族に教えたい3つの対策法を紹介!

「ブエックショーーーーーンンン!!!!」

という雄たけびのような爆音くしゃみを発していた僕の父親。

ユタカ
うるせぇな・・・

と実家にいる時は思っていましたが、いざ自分が父親になって家でくしゃみをしてみたら、妻や娘から「うるさい!」と言われてしまいました。

あなた自身、またはあなたの周りで、爆音くしゃみをする人はいませんか?

「爆音くしゃみをするのは大体おじさんだけ」「自分は大丈夫だろう」と思っていても、意外に近くの人には大きく聞こえているかもしれません。

今回は、くしゃみがうるさくなってしまう人の原因と、それを防ぐための3つの対策を紹介します。

うるさいだけじゃない!くしゃみが周りに与える影響

くしゃみがうるさい人の原因とは?職場の同僚や家族に教えたい3つの対策法を紹介!

くしゃみは単純に「うるさいなぁ」と思われるだけでは済まない場合があります。まずはくしゃみが周りに与える影響を調べてみました。

くしゃみの音は騒音レベル

くしゃみの音を測定すると、約80デシベルにもなると言われています。なんとこの数値は電車の車内救急車のサイレンを間近に聞いたときと同じ!人によってはこれ以上の数値をたたき出してしまうとも言われています。

家の中や会社でこんな騒音を作り出してしまうと、テレビの音や人の会話をかき消してしまい、迷惑以外の何物でもありません。

不衛生&風邪が移る

くしゃみをする時、ハンカチで口を抑えないと、唾液や鼻水などの飛散物は4~5メートルもの距離に飛び散ります。個人差はありますがその時速は新幹線と同じになることも!

例えば電車内で前の席に座っている人がくしゃみをすると、新幹線並みのスピードで唾や鼻水があなためがけて飛んでくる可能性があるんです。

そんな飛散物に風邪やインフルエンザのウィルスが混じっていたら、一気に周りの人に伝染することになります。

うるさいくしゃみの3つの原因とは?

くしゃみがうるさい人の原因とは?職場の同僚や家族に教えたい3つの対策法を紹介!

くしゃみ自体は、風邪アレルギー鼻粘膜への刺激などが原因で引き起ります。これは生理現象でもあるので、完全に抑え込むことはできません。

しかし、くしゃみの音を抑えることは少しの気遣いで可能になることを覚えておきましょう。

くしゃみがうるさくなってしまう原因はいくつか考えられます。

1.クセ

家の中で普段から周りを気にせずくしゃみをすることに慣れてしまうと会社など公共の場でもうっかり、いつものように大迫力のくしゃみをしてしまうことになります。

迷惑をかけていると自覚していない人も多いので、周りが注意してあげることも大切かもしれません。

2.肺活量の多さ

肺の中にたくさんの空気を吸い、溜め込むことができると、その分吐き出す空気の量も増えるので、うるさいくしゃみが出てしまうことになります。

空気を押し出す横隔膜が強い場合もくしゃみがうるさくなる原因にもなります。

3.加齢による筋力の衰え

くしゃみを抑え込む力が弱くなってしまうと、どうしてもうるさいくしゃみをしてしまいます。反射神経も悪くなり、口に手を抑える前に、くしゃみが出てしまった!なんてことも多くなってしまうんですね。

いつもうるさいくしゃみをしていると、原因が何であれ、周囲に迷惑をかけていると気づけない“マナー知らずの迷惑な人”と思われてしまうので、出来る限り音を抑えるようにしましょう。

たったこれだけ!3つの対策法

くしゃみがうるさい人の原因とは?職場の同僚や家族に教えたい3つの対策法を紹介!

くしゃみがうるさくなる原因は分かったけど、じゃあどうしたら抑えられるんだ!

と思ったあなたに、次は3つの対策を紹介します。どの方法も簡単にできるので、今日から試してみてくださいね☆

1.ハンカチやティッシュで抑える

くしゃみが出そう!と思ったときにハンカチやティッシュで口を覆いましょう

音を抑えられ、唾液や鼻水などが飛散することも防げます。ハンカチやティッシュが無い場合は手で抑えてもOKですが、後で手はちゃんと洗いましょうね!

花粉症の季節や風邪を引いているときはハンカチは必ず持ち歩きましょう。

2.くしゃみの直前で息を止める・吸う空気を減らす

くしゃみ前の「ハ、ハ、ハ・・・・」とくしゃみ後の「ハクション!」の間に僕たちが無意識にやっているのは、空気を大きく吸い込むこと

くしゃみの前に空気をいっぱい吸うとその分肺に空気が溜まり、くしゃみの音が大きくなってしまいます。くしゃみが出そうになる瞬間に息を止めたり意識的に吸う空気を減らすと音は減少します。

3.口を堅く閉じる

くしゃみをするとき、口をしっかり閉じ、鼻から空気を出すと音はかなり抑えられます。しかし鼻が詰まっている状態ではこの方法は控えましょう。耳に圧がかかってしまいます。

くしゃみ自体を抑えるならツボ押しがおすすめ!

そもそものくしゃみ自体を抑えるには・・・ツボ押しがおすすめです!

小鼻(鼻柱の左右のふくらみ)の脇にある「迎香(げいこう)」というツボは、くしゃみだけでなく鼻水や鼻づまりに効果があると言われています。

くしゃみがうるさい人の原因とは?職場の同僚や家族に教えたい3つの対策法を紹介!

方法はこちら!是非試してみてくださいね。

  1. 両手の人差し指で小鼻の両脇に手を添える
  2. 両側から鼻を挟み込むように、 静かに押す
  3. リラックスした状態で静かに3秒押したら6秒休むくらいのテンポで、3回程度押す
  4. 何度か繰り返せば、 鼻の通りがスッキリして、くしゃみがおさまる

さいごに

  1. うるさい+汚いくしゃみは迷惑行為であることを忘れずに!
  2. うるさいくしゃみを抑えるためには原因を知ることも大切!
  3. すこしのコツでくしゃみは小さくなる!

くしゃみがうるさい人の原因と3つの対策を紹介しました。

簡単な3つの方法を意識するだけで、くしゃみの音を抑えられ、周囲からのあなたの印象も格段によくなります。

「自分のくしゃみは大丈夫!」と思っている人こそ要注意!一度家族など親しい人に確認してみてください。案外あなたのくしゃみも迷惑になっている可能性があるかもしれません。

くしゃみの音を小さくしようとする努力はマナーやエチケットを守ることに繋がります。周りに配慮ができるカッコいい大人になりたいですよね!

あわせて読みたい関連記事

海外旅行の計画を立てるときはコレ!



各社の海外旅行プランを無料で比較!
【タウンライフ旅さがし】

・ネット予約は楽だけど相談しづらい
・店舗予約だと他社比較が面倒

そんな悩みを解決!
ネットの手軽さと店舗の相談しやすさ、両方のいいとこ取りができるサービスを紹介しています。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA