柴又帝釈天の初詣2019の混雑する時間や駐車場は?出店する屋台情報も紹介!

柴又帝釈天の初詣2019の混雑する時間や駐車場は?出店する屋台情報も紹介!

こんにちは、アラサーパパのユタカです。

柴又帝釈天は、映画「男はつらいよ」や漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」などで全国的に知られるようになったスポット。正式には経栄山題経寺という日蓮宗のお寺なんですよ。

開運や縁結びのご利益があることで人気ですが、実は境内の彫刻が素晴らしいことでも知られているんです。初詣の際にはしっかり参拝した後に美しい彫刻を見ておくのもおすすめですよ。

今回は、柴又帝釈天の初詣2019の混雑する時間や駐車場、出店する屋台に加えてパワースポットとご利益も紹介します。

柴又帝釈天の初詣2019の基本情報

・参拝時間:
12月31日5:00~1月1日20:00
それ以降は5:00~20:00

・住所:東京都葛飾区柴又7-10-3

・アクセス:
京成線柴又駅から徒歩3分
北総公団線新柴又駅から徒歩12分

・ご利益:病即消滅・厄除け・家内安全・交通安全

・ご祭神:帝釈天、大曼荼羅

・人出数:25万人

・駐車場:50台ありますが、正月は使用不可。
(詳しくは後ほど紹介します!)

・問い合わせ先:柴又帝釈天(TEL:03-3657-2886)

・公式サイト:柴又帝釈天

柴又帝釈天の初詣2019のパワースポットとご利益&お守り

開運のご利益で知られている柴又帝釈天ですが、しっかりご利益を授かれるようにパワースポットを知っておけば安心ですよね。ぜひ参考にしてみてくださいね。

浄行菩薩

こすった場所と同じ場所の病気や怪我を治してくれるといわれている浄行菩薩(写真左)がいます。

効果の高さから「不老不死の寺」と呼ばれているほどなんですよ。参拝は「本殿→帝釈堂→浄行菩薩」の順に巡るとしっかりとご利益を授かれます。

病気や怪我で悩んでいるあなたは、浄行菩薩を磨いてみてはいかがでしょうか。

一粒符(健康祈願・病気平癒)

江戸時代に疫病が流行した時に日敬上人が病人に施したといわれている飲むお守りです。お守りを飲むなんて珍しいですね。

健康祈願・病気平癒」のご利益があるので、「病を患っている人」「元気でいてほしい人」に買っていくのもおすすめです。

ペットお守り

これも珍しいペットのためのお守りです。画像からはよくわかりませんが、とっても小さいお守りなんです。

ペットの犬や猫の首輪につける人が多いんですよ。ペットにお守りをつけておけば、迷子になったときの目印にもなりますし、何かあった時にもお守りが守ってくれるはず。

柴又帝釈天の初詣2019の混雑情報

<混雑する時間帯>
・大みそか:23:30~元日3:00
・元旦:9:00~20:00

<狙い目の時間帯>
・元旦:4:00~9:00
・2、3日:12:00~20:00

どこの初詣スポットも同じですが、大みそかのカウントダウンから混雑し始めます。

新年のスタートとともに初詣をしたいという人で賑わいます。明治神宮や浅草寺ほどのぎゅうぎゅうな混雑ではありませんが、どうせなら混雑を避けて初詣を済ませたいですよね!

狙い目の時間帯は元旦の4時~9時と2・3日の午後。元旦は早起きして、2・3日はちょっと遅めに出かけるのがおすすめですよ。

柴又帝釈天の初詣2019の駐車場情報

柴又帝釈天の初詣では、周辺に臨時駐車場河川敷駐車場が用意されています。どちらも柴又帝釈天から近い場所なので、停められるかはわかりません。

駐車場渋滞にはまりたくないあなたは、ちょっと離れた場所に車を停めて、歩くor電車に乗って行くのもおすすめですよ。

葛飾区金町南駐車場(ヴィナシス金町パーキング)

・住所:東京都葛飾区金町6-2

・営業時間:24時間

・台数:256台

・料金:
8:00~22:00→60分400円(60分以降は30分200円)
22:00~8:00→60分400円(60分以降60分100円)
最大料金24時まで900円

NPC24H金町駅前パーキング

・住所:東京都葛飾区金町6-4-1

・営業時間:24時間

・台数:44台

・料金:
8:00~18:00→30分200円
18:00~8:00→60分100円(最大400円)
最大料金24時間毎900円、

他にもたくさんコインパーキングはあるのですが、駐車できる台数が10台以下のところばかりです。

今回紹介したように、柴又駅の隣の金町駅には駐車できる台数が多いパーキングが2か所あるので、車を停めて電車で移動するのもアリですね!

柴又帝釈天の初詣2019の出店情報

柴又帝釈天の初詣には出店がずらりと並んでいます。広島焼きやたこ焼き、焼きそば、ジャガバター、ポテトなどの定番ものは何でも揃っていますよ。

最近出店でよく見かけるケバブもおいしいんですよね!

ピタパンに生野菜とそぎ落としたお肉を入れて、ソースをかけてあります。タコスのような見た目。食べやすくてお腹もいっぱいになるのでおすすめですよ。

甘いものだとチョコバナナやわたあめ、ベビーカステラ、あんず飴、リンゴ飴などの定番ものが充実。

写真右下のミッキーのような形をしたリンゴ飴は、耳の部分がつまようじなどで刺してあることが多いので、ちびっこが食べるときは注意してあげてくださいね。

出店は三が日でほぼなくなってしまうので、楽しみにしているあなたは三が日に初詣に行きましょう。

参道の草だんごもおすすめ!

参道の草だんごは定番人気ですね。お土産にも人気の草だんごは、「亀屋、高木屋老舗、吉野家、とらや」と有名どころがいくつもあります。

中でも吉野家の草だんごはよもぎの色が1番濃いことで知られていて、とても人気があります。店内で食べてもよし、お土産に買ってもよし!

店頭で販売されているみたらしだんごなども食べ歩きにぴったりですね^^参道グルメもぜひ堪能してみてくださいね♪

東京の穴場初詣スポットを紹介!

以上が柴又帝釈天の初詣2019の紹介でした。

開運や縁結びだけでなく、こすった場所と同じ場所の病気や怪我が治るといわれている浄行菩薩も魅力的でしたね。お守りや出店&参道グルメも充実していて、初詣を満喫できそうです。

2019年の初詣は柴又帝釈天へ出かけてみませんか?

【要チェック!】

2019年の東京穴場初詣スポット5選を紹介しています。

混雑を避けてご利益にあずかりたいあなたにおすすめのスポットが満載です!

年末年始のテレビ番組を見逃したあなたに朗報!

「見たかったのに見逃しちゃった!」
「録画し忘れた…」

そんな悩みを解決!
各テレビ番組の見逃し配信を無料&安全&高画質で楽しむ方法を紹介しています。

あわせて読みたい関連記事

海外旅行の計画を立てるときはコレ!



各社の海外旅行プランを無料で比較!
【タウンライフ旅さがし】

・ネット予約は楽だけど相談しづらい
・店舗予約だと他社比較が面倒

そんな悩みを解決!
ネットの手軽さと店舗の相談しやすさ、両方のいいとこ取りができるサービスを紹介しています。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA